まずは
昨日会場へお越しの皆様
ありがとうございました
乾杯の挨拶をさせて頂いた者として
MIWAに変わりお礼を申し上げます
昨日は予想をはるかに超える人が
MUNCHENへきてくださったため
窮屈な思いをさせしまったり
会場整理のために
寒い所で待たせてしまって
申し訳ありませんでした
そして
関係者の方々
本当にお疲れ様でした
存分に楽しんだと思います
これからも
COSTEMIAを盛り上げていきましょう
と堅苦しい挨拶は
ここまでとして
昨日会場へお越しの皆様
ありがとうございました
乾杯の挨拶をさせて頂いた者として
MIWAに変わりお礼を申し上げます
昨日は予想をはるかに超える人が
MUNCHENへきてくださったため
窮屈な思いをさせしまったり
会場整理のために
寒い所で待たせてしまって
申し訳ありませんでした
そして
関係者の方々
本当にお疲れ様でした
存分に楽しんだと思います
これからも
COSTEMIAを盛り上げていきましょう
と堅苦しい挨拶は
ここまでとして
いや~それにしても
凄いイベントでした
あんなにたくさんの方が
来るとは思ってもみなかったですね
たぶん250人は
超えてましたよ
いきなりリハの時に
MIWAが
前売り200枚出てるから
みんな覚悟しておいて
なんて言うもんだから
驚く前に本当かよと
疑ってしまった
でもそれが
変に緊張せずに
出演者が皆が楽しめた
今回は
COSTEMIAのダンス発表会を兼ねた
一周年記念パーティ
乾杯の挨拶の時にも言いましたが
そこにこれだけの多くの人が
来てくれるなんて
昨年のオープニングパーティの時に
MIWA自身も予想できなかったと思うよ
それに加え東京から急遽
渡辺夫妻(AKI&YASUE)が
昨年に引き続き登場してくれました
これはMIWAも本当に驚いていたくらいだ
これはもう毎回来てもらうしかないよね
それにしてもTVの力はすごい
バリュバリュバリューの
セレブのお宅拝見にでた人達だよ
というと皆記念撮影していた(笑)
ダンス発表会は
JAZZ 2組
HIP HOP 4組
SALSA 5組
INST PF 1組
計12組
レベルはさまざまだけど
いろいろなジャンルのダンスが
一同に介し
しかもCOSTEMIAのSTUDIOで
つながっている人達が
集まるという
意味のある発表会でした
普段他のダンスと接する機会が
お互いないために
どんなことやってるのか
知るいい機会にもなったし
またその友達も
その友達がやっているもの以外のものを
見る機会となる
ということは
SALSAがどういうものなのか
知ってもらえる宣伝になった
一番面白かったのは
DJ TIMEの際に
HIPHOPが流れ
皆が踊っていると
曲がSALSAに変わり
そのまま
思いのままの感じ方で
それぞれのダンスをする
これはおもしろかったね
これはALL INSTRACTERSのPFでもあったように
同じ曲をそれぞれの
ダンスでどう表現するかに
通じるものがあった
さてさてまとめてみますか
ダンス発表会という機会を与えられた
COSTEMIAの生徒さんは
とてもいい経験をしたと思う
出来不出来はそれぞれある
でもそれよりも
的確に目標を定め
個人で皆で努力し
力を合わせて達成し
今持っているものを精一杯表現する
技術的な面をあげることよりも
涙し努力し打ち込んだことが
精神的な面で人間を成長させると思う
そしてそれを友達なり周りの人に見てもらい
その成長を図ってもらえるって
すごくいい機会だと思う
INSTのPFは
それはそれは
本物の魅せるPF
もちろん他の皆も
魅せる気で
臨んでますよ
でも今回みたいな機会は
魅せるPFでなく
人に見てもらうPFである
と私は思う
前にAMIが同じようなことを
言っていたよね
まさにそれだよ
その機会が得られるのなら
誰でもPFをしていいんだよね
PFの内容を批評されるのは
PFするたびにはついてまわるもの
それは出る側も
PFの機会を与える側も
承知をしていなければならないこと
でもその場面や状況や趣旨なりを
感じ取って観てあげるのが
観客のマナーだと思う
すみません
横道にそれてしまいました
最後に
サルサはクラブダンスだ
ということを改めて考えると
HIPHOPやRAGGEなどと競合して
AWAYなクラブでPFしていく時代に
突入していくべきだなって
ちょっと思いました
SALSAONLYな世界から
早く抜け出すことが
SALSAの発展となるのでは?
狭い世界でやっていても
世界も視界も広くならないよね
ちょっと真剣に思います
でもAWAYの世界で
それらの人を魅せる技術を持った
TEAMなり人が現れるのが待ち遠しい
そんなTEAMをいつかMIWAが
この静岡で作ってくれるとうれしいな
今日は語ってしまいました
酔っ払ったオッサンの
戯言だと思って
流し読みしてください
そうそう460さん
来てくれてありがとうっす!!
凄いイベントでした
あんなにたくさんの方が
来るとは思ってもみなかったですね
たぶん250人は
超えてましたよ
いきなりリハの時に
MIWAが
前売り200枚出てるから
みんな覚悟しておいて
なんて言うもんだから
驚く前に本当かよと
疑ってしまった
でもそれが
変に緊張せずに
出演者が皆が楽しめた
今回は
COSTEMIAのダンス発表会を兼ねた
一周年記念パーティ
乾杯の挨拶の時にも言いましたが
そこにこれだけの多くの人が
来てくれるなんて
昨年のオープニングパーティの時に
MIWA自身も予想できなかったと思うよ
それに加え東京から急遽
渡辺夫妻(AKI&YASUE)が
昨年に引き続き登場してくれました
これはMIWAも本当に驚いていたくらいだ
これはもう毎回来てもらうしかないよね
それにしてもTVの力はすごい
バリュバリュバリューの
セレブのお宅拝見にでた人達だよ
というと皆記念撮影していた(笑)
ダンス発表会は
JAZZ 2組
HIP HOP 4組
SALSA 5組
INST PF 1組
計12組
レベルはさまざまだけど
いろいろなジャンルのダンスが
一同に介し
しかもCOSTEMIAのSTUDIOで
つながっている人達が
集まるという
意味のある発表会でした
普段他のダンスと接する機会が
お互いないために
どんなことやってるのか
知るいい機会にもなったし
またその友達も
その友達がやっているもの以外のものを
見る機会となる
ということは
SALSAがどういうものなのか
知ってもらえる宣伝になった
一番面白かったのは
DJ TIMEの際に
HIPHOPが流れ
皆が踊っていると
曲がSALSAに変わり
そのまま
思いのままの感じ方で
それぞれのダンスをする
これはおもしろかったね
これはALL INSTRACTERSのPFでもあったように
同じ曲をそれぞれの
ダンスでどう表現するかに
通じるものがあった
さてさてまとめてみますか
ダンス発表会という機会を与えられた
COSTEMIAの生徒さんは
とてもいい経験をしたと思う
出来不出来はそれぞれある
でもそれよりも
的確に目標を定め
個人で皆で努力し
力を合わせて達成し
今持っているものを精一杯表現する
技術的な面をあげることよりも
涙し努力し打ち込んだことが
精神的な面で人間を成長させると思う
そしてそれを友達なり周りの人に見てもらい
その成長を図ってもらえるって
すごくいい機会だと思う
INSTのPFは
それはそれは
本物の魅せるPF
もちろん他の皆も
魅せる気で
臨んでますよ
でも今回みたいな機会は
魅せるPFでなく
人に見てもらうPFである
と私は思う
前にAMIが同じようなことを
言っていたよね
まさにそれだよ
その機会が得られるのなら
誰でもPFをしていいんだよね
PFの内容を批評されるのは
PFするたびにはついてまわるもの
それは出る側も
PFの機会を与える側も
承知をしていなければならないこと
でもその場面や状況や趣旨なりを
感じ取って観てあげるのが
観客のマナーだと思う
すみません
横道にそれてしまいました
最後に
サルサはクラブダンスだ
ということを改めて考えると
HIPHOPやRAGGEなどと競合して
AWAYなクラブでPFしていく時代に
突入していくべきだなって
ちょっと思いました
SALSAONLYな世界から
早く抜け出すことが
SALSAの発展となるのでは?
狭い世界でやっていても
世界も視界も広くならないよね
ちょっと真剣に思います
でもAWAYの世界で
それらの人を魅せる技術を持った
TEAMなり人が現れるのが待ち遠しい
そんなTEAMをいつかMIWAが
この静岡で作ってくれるとうれしいな
今日は語ってしまいました
酔っ払ったオッサンの
戯言だと思って
流し読みしてください
そうそう460さん
来てくれてありがとうっす!!
PR
この記事にコメントする
- お疲れ様です!
ほんとーにすごい人数でしたね!
たくさんのパフォもみれて
いろんな方たちとお話も出来て大満足でした!
ザルソバさんも会場の準備~パフォまでお疲れ様でした!
みんなが協力できて、みんなで楽しめた素敵なパーティーでしたね!!
たくさんのパフォもみれて
いろんな方たちとお話も出来て大満足でした!
ザルソバさんも会場の準備~パフォまでお疲れ様でした!
みんなが協力できて、みんなで楽しめた素敵なパーティーでしたね!!
- Re:お疲れ様です!
あんた素敵だよ
ジョッキでワインがぶ飲みだもんね
グレープジュースでもあるまいしっ!!!
お疲れ様でした
練習の時よりも
いい顔で踊っていましたね
女優タイプですな
私はやはり先に
黄色いシュワシュワした奴を
飲まないとダメです
典型的な
舞台根性がないタイプです
ジョッキでワインがぶ飲みだもんね
グレープジュースでもあるまいしっ!!!
お疲れ様でした
練習の時よりも
いい顔で踊っていましたね
女優タイプですな
私はやはり先に
黄色いシュワシュワした奴を
飲まないとダメです
典型的な
舞台根性がないタイプです
- ABOUT
リニューアルします
ZARUSOBAが
感性を刺激されたもの
作ったもの
感動したもの
そして日常のあれやこれ
気になることからならないことまで
自由気ままに綴ります
読んでみると
ちょっとは楽しくなるかもね
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
(04/06)
(04/06)
(01/02)
(12/22)
(12/20)
- プロフィール
HN:
ZARUSOBA
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/03/18
職業:
建築業界
趣味:
SALSA 万華鏡 BEER
自己紹介:
真っ青な海と
美味いビールと
陽気な音楽のある土地で
小粋な老後を過ごせるよう
日々励んでいるつもりです
格好いい音楽と
粋な小説と
冷えたビールに
恋焦がれています
近年はサルサに
ずっぽりと
両足どころか
首まで突っ込んで
当分抜け出せません
趣味というより
ライフワークです
静岡サボールラティーノ!!
通称シズサボっていう
ホームページ運営しています
E-MAIL
shizusabo@hotmail.com
美味いビールと
陽気な音楽のある土地で
小粋な老後を過ごせるよう
日々励んでいるつもりです
格好いい音楽と
粋な小説と
冷えたビールに
恋焦がれています
近年はサルサに
ずっぽりと
両足どころか
首まで突っ込んで
当分抜け出せません
趣味というより
ライフワークです
静岡サボールラティーノ!!
通称シズサボっていう
ホームページ運営しています
shizusabo@hotmail.com
- リンク
- カテゴリー
- 最新TB
- ブログ内検索
- アクセス解析