2010.1.22 URBAN LATINO@FUJI STUDIO 101
DJS HALO(YOKOHAMA)/RON/KING-MAMBOTH/ZARUSOBA
DJ ZARUSOBA
久々に陽の当たる場所にでることができた
そして男に挟まれて
ニヤつくほど
気持ちいい思いをした
DJS HALO(YOKOHAMA)/RON/KING-MAMBOTH/ZARUSOBA
DJ ZARUSOBA
久々に陽の当たる場所にでることができた
そして男に挟まれて
ニヤつくほど
気持ちいい思いをした
久々のURBAN LATINOだったので
DJ日記とエピソード集2部で
お伝えしたいと思います
まずは『ラテン魂の咆哮』(DJ日記)
やはりHALOは別格だった
ZARUSOBA-KINGMAMBITと
繋いでのHALOの一発目
フロアから唸り声があがる
まさにラテン魂の咆哮にふさわしい音
ラテンを知り尽くしているそのセンスと耳
俺にくれっ!!と思わず呟いてしまう
やはり同じ立場でその会場にいる者として
いろいろなところを気にしてHALOのPLAYを見てしまう
神々しくLATINのオーラがでているのがよーくわかる
この日は車で会場入りしているため
『呑めない』
それに加え前日の寝不足
普段ならBEERの栄養で寝不足なんて吹っ飛んでしまうのだが
なんかフラフラしながら朦朧としていた
なんだろこの感じ
脳にHALOの音が直撃したんだろうか
完全にHALOにやられた
普段のスリーマンセルのURBANとは違った
キリっとした空気が
誰のDJの時にもあったように思える
HALOから繋いで2回目のZARUSOBA
もう何をやればいいのか?
何をしたらいいのか?
こんなにドキドキな感じは初めてだった
でもULの飛び道具の異名を維持するためにも
ここは踏ん張りどころだった
こういう経験をしてDJとしてのあり方
更にDJするという意識の向上につながるものなんだな
この回でもう自分にはDJとして十分すぎるほどの時間だった
この後はギャラリーとしてこのULを楽しむ者に変身
この日来場された方の中に
新たなURBAN LATINO MANIAを生んでしまった
これはある意味その人にとって悲劇なのではないかとも思う
どこに行っても聞ける音ではない
音源しかり音響しかり
RONさんが常にURBANで気にかけているのは音響設備である
それを満足する場所でない限り
このURBAN LATINOは開催されない
でも裏を返せば音響設備が整って開催の要望があれば
どこでもやるということだ
もしかしたらあなたの近所でも…
どうやらURBAN LATINOは
地方へ旅立つ時期に入った模様
浜松、横浜、はたまた名古屋
そんなリクエストが飛んでいる
RONさん
俺はURBAN LATINOがある限りどこへでもついて行きますよ!!
まだまだ未熟でURBAN LATINOでしか生息できないDJであるけれども
もっともっとたくさん聞いてLATINを勉強して感性を磨いて
URBAN LATINOには欠かせない本物のDJになりたいと切に思った
そして
いつまでもURBAN LATINOでしか生息できないDJでありたいと思う
この緊張感本当にたまらない
それが最初の写真の笑顔なのかもしれない
来場された皆様、RONさん、KING-MAMBOTHそしてHALO
貴重な機会と経験をありがとうございました
URBAN LATINOは永遠に不滅です
そしてZARUSOBAは
URBAN LATINOとともに成長します
いえ成長してみせます
DJ日記とエピソード集2部で
お伝えしたいと思います
まずは『ラテン魂の咆哮』(DJ日記)
やはりHALOは別格だった
ZARUSOBA-KINGMAMBITと
繋いでのHALOの一発目
フロアから唸り声があがる
まさにラテン魂の咆哮にふさわしい音
ラテンを知り尽くしているそのセンスと耳
俺にくれっ!!と思わず呟いてしまう
やはり同じ立場でその会場にいる者として
いろいろなところを気にしてHALOのPLAYを見てしまう
神々しくLATINのオーラがでているのがよーくわかる
この日は車で会場入りしているため
『呑めない』
それに加え前日の寝不足
普段ならBEERの栄養で寝不足なんて吹っ飛んでしまうのだが
なんかフラフラしながら朦朧としていた
なんだろこの感じ
脳にHALOの音が直撃したんだろうか
完全にHALOにやられた
普段のスリーマンセルのURBANとは違った
キリっとした空気が
誰のDJの時にもあったように思える
HALOから繋いで2回目のZARUSOBA
もう何をやればいいのか?
何をしたらいいのか?
こんなにドキドキな感じは初めてだった
でもULの飛び道具の異名を維持するためにも
ここは踏ん張りどころだった
こういう経験をしてDJとしてのあり方
更にDJするという意識の向上につながるものなんだな
この回でもう自分にはDJとして十分すぎるほどの時間だった
この後はギャラリーとしてこのULを楽しむ者に変身
この日来場された方の中に
新たなURBAN LATINO MANIAを生んでしまった
これはある意味その人にとって悲劇なのではないかとも思う
どこに行っても聞ける音ではない
音源しかり音響しかり
RONさんが常にURBANで気にかけているのは音響設備である
それを満足する場所でない限り
このURBAN LATINOは開催されない
でも裏を返せば音響設備が整って開催の要望があれば
どこでもやるということだ
もしかしたらあなたの近所でも…
どうやらURBAN LATINOは
地方へ旅立つ時期に入った模様
浜松、横浜、はたまた名古屋
そんなリクエストが飛んでいる
RONさん
俺はURBAN LATINOがある限りどこへでもついて行きますよ!!
まだまだ未熟でURBAN LATINOでしか生息できないDJであるけれども
もっともっとたくさん聞いてLATINを勉強して感性を磨いて
URBAN LATINOには欠かせない本物のDJになりたいと切に思った
そして
いつまでもURBAN LATINOでしか生息できないDJでありたいと思う
この緊張感本当にたまらない
それが最初の写真の笑顔なのかもしれない
来場された皆様、RONさん、KING-MAMBOTHそしてHALO
貴重な機会と経験をありがとうございました
URBAN LATINOは永遠に不滅です
そしてZARUSOBAは
URBAN LATINOとともに成長します
いえ成長してみせます
PR
- ABOUT
リニューアルします
ZARUSOBAが
感性を刺激されたもの
作ったもの
感動したもの
そして日常のあれやこれ
気になることからならないことまで
自由気ままに綴ります
読んでみると
ちょっとは楽しくなるかもね
- カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
- 最新記事
(04/06)
(04/06)
(01/02)
(12/22)
(12/20)
- プロフィール
HN:
ZARUSOBA
年齢:
54
性別:
男性
誕生日:
1971/03/18
職業:
建築業界
趣味:
SALSA 万華鏡 BEER
自己紹介:
真っ青な海と
美味いビールと
陽気な音楽のある土地で
小粋な老後を過ごせるよう
日々励んでいるつもりです
格好いい音楽と
粋な小説と
冷えたビールに
恋焦がれています
近年はサルサに
ずっぽりと
両足どころか
首まで突っ込んで
当分抜け出せません
趣味というより
ライフワークです
静岡サボールラティーノ!!
通称シズサボっていう
ホームページ運営しています
E-MAIL
shizusabo@hotmail.com
美味いビールと
陽気な音楽のある土地で
小粋な老後を過ごせるよう
日々励んでいるつもりです
格好いい音楽と
粋な小説と
冷えたビールに
恋焦がれています
近年はサルサに
ずっぽりと
両足どころか
首まで突っ込んで
当分抜け出せません
趣味というより
ライフワークです
静岡サボールラティーノ!!
通称シズサボっていう
ホームページ運営しています
shizusabo@hotmail.com
- リンク
- カテゴリー
- 最新TB
- ブログ内検索
- アクセス解析